田舎移住後、初の釣り!in伊東港【ベラ&キタマクラ祭り】猛毒注意

田舎暮らし

2020年1月末、引越しが完了し、ひとまずホッと一息。

家の中を片付けなければいいけないのに、念願の「庭いじり」ばかりしてしまうσ(ΘωΘ)

そして、お出かけしたくなってしまう…!

伊東港で釣りに行こう!

Amazonで私の本が販売中です♪
↓↓

伊東港で釣れた魚

写っている後ろ姿は旦那さんです。

私は怖くてテトラポットでの釣りはあんまりしません。。

でね。

釣れたのはこちら(笑)

ベラ

いろんな種類がいます。青いのとか赤いのとか(語彙力)

そして雑魚扱いされているベラですが、美味しいんですよね。。

お刺身、天ぷら、煮付けで食べましたが

なんと意外にも?お刺身がすごく美味しかったです。

そして・・・

キタマクラ

※皆さんは素手で触らないで下さいネ!

「フグみたい」「なんだろね?」

で、近くにいたおじさんに聞いたら教えてくれました。

「キタマクラだよ」

・・・名前からしてヤバそうΣ(|||▽||| )

毒があるので食べられません!

…いえ、実は「食べられないこともない」らしいですが、内臓にも肝臓にも皮膚にも毒があります。

どちらにしても素人の調理では無理ですね(´~`)

食用にされるほど美味でもないようです。

ベラもそうですが、基本的には何でも食べてみたい私たち。

それでもキタマクラは、さすがにリリースです。

近年でも、カワハギと間違えられたりしたようです。

顔も違いますが、カワハギは皮膚が優しいザラザラで、マットな感じですね(・ω・)

キタマクラはヌメヌメです。

キタマクラに限らず、フグは多くが毒を持っていて素人調理はキケン!

フグの毒は熱を加えても消えないそうです。

厚労省がフグの種類と毒について詳しく書いてます↓

自然毒のリスクプロファイル:魚類:フグ毒|厚生労働省

魚の種類に詳しくなる前に、キケンな魚を知っておく事が大事ですよねΣ(゚д゚ノ;)ノ

近くに詳しそうなおじさんがいれば(昼間ならだいたいいるw)、知らない魚はなるべく教えてもらいます。

あとはひたすらネットで調べる…!

これが出来なかったら、、たとえば無人島でキタマクラを釣り上げていたら、私達夫婦は毒死していたと思います。

生きてて良かったヾ( ^ω^)ノ

釣りに関して、夫ヤリョがシンプルに徹底解説してます。

3分かからず読めちゃうので是非!

田舎暮らしを叶えられるオンライン結婚相談所は【田舎婚】

あわせて読みたい

大切な人生を豊かに過ごすために、『田舎移住』をしてみましょう!

ストレスのない」田舎暮らしのために、今日から『在宅ワーク』の準備をはじめちゃいましょう!

「お金」と「時間」に余裕ができたら、『田舎暮らし』を思いっきり楽しみましょう!

「田舎暮らし」を満喫したら、『ブログ』で情報を発信してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました