【初心者向け】在宅ワークの種類とはじめ方を徹底解説(副業・フリーランス)

在宅ワークに興味はあるけど…
  • 「本当に稼げるの?」
  • 「どんな仕事があるの?」
  • 「なんのスキルもないけど大丈夫?」

と疑問に思うかもしれません

そこで!

まだ在宅ワークを始めてない未経験の方向けに『仕事の選び方』から『仕事のはじめ方』までをゆ~~~っくり丁寧に解説していきます!

ただし、初心者のうちから楽して稼げる在宅ワークはありません!

「在宅ワークってなんだか簡単そう!」というイメージかもしれませんが、れっきとした『仕事』です

けっこう地味な作業だったりします・・・

でも慣れてくれば、

  • 効率的に稼げる
  • どんな場所でも仕事できる
  • サボっても誰に怒られない

メリットだらけです!

未経験の方も正しい手順ではじめれば、必ず在宅ワークで稼げるようになります

一緒に勉強していきましょう!

(※スキップして、興味のあるところだけ読んでもOKですよ~)


筆者紹介◆

一年前に脱サラしました!

今はのんびり田舎暮らししながら、1日4時間くらいの在宅ワークのみで生活しています

詳しくは本を読んでみてください↓

ランキング1位をとりました!

在宅ワークするメリットとデメリット

在宅ワークのメリット

まずは、在宅ワークをするメリットから見ていきましょう!

時間が作れる 

効率的に仕事ができるようになれば、何も1日8時間も働かなくていいんです

僕なんて1日4時間しか働いていません・・・

自由な時間が増えるから、家族との時間自分の趣味の時間を存分に楽しめます

「自由だなー」って実感できますよ

好きな時に仕事できる 

自分の気分によって、仕事の時間を決められます

  • 朝が苦手だから、午後から仕事をする
  • 一日ゆっくり休んで、次の日がっつり一日仕事する

こんな働き方だって可能です

休んでも、何時に起きても、誰にも叱れることはありません

会社の時間に合わせなくていいのが楽ですね

ちなみに僕は、午前中に集中しやすいので、 

午前中に仕事、午後は遊ぶ

というスタイルで働いています

あと、平日に休めばどこにいっても混まないっていうのも最高ですね

好きな場所で仕事ができる

在宅ワークというから、家の中で仕事しなきゃいけないというわけじゃないんです

図書館でもいいし、カフェでもいい

僕なんてキャンプをしながら仕事してますよー

対人関係が楽 

人と向き合って仕事していると、どうしてもストレスを感じますよね

どんな会社でも、必ず一人は「ストレスの種」がいるもんです

在宅ワークなら、対人関係のストレスは全く感じません

ちなみに僕は対面で他人に会うのは、週に2回くらいです

そのくらいがちょうどいいですね

引きこもりすぎでしょうか? 

会社に運命を委ねなくていい 

高度経済成長期に作られた終身雇用システムは、今も万能なのでしょうか? 

答えはNOです

長引く経済低迷で、リストラをされたり、給料が上がらなかったり

それでも、『終身雇用』という神話に日本人は今も、しがみついています 

色々なラッキーが重なって、たまたま昔はうまくいってただけです

今もうまくいっているでしょうか? 

これからもうまくいくでしょうか? 

本当に今の会社に運命を委ねても大丈夫ですか? 

どんな時代でも、「自分の力で生きていける」というのは本当に心強いです

自分の力で稼ぐ力を手に入れましょう

やりがいがある 

誰かが作ったシステムの上で使われてる駒としてではなく、自分自身で直接稼いだ金は一味違います

とくに最初のお金を稼げた時は、感動ものです

そして自分で作った作品は、誰かの役に立ち続けます

在宅ワークのデメリット 

逆にデメリットも見てみましょう

最初は効率が悪い 

フリーランスになりたての時期は、仕事の効率も悪く収入が少なくなりがちです

最初は、小さい案件をこなしまくるしかありません・・・

でも慣れてくれば大きな案件もこなせるようになり、時間とお金に余裕が出てきます♪

数か月は、辛抱ですね!

自分を管理するのが難しい 

在宅ワークは自由です!

でも自由だからこそ、ダラけてしまうんですよね・・・

モチベーションを維持するのは、予想以上に大変です

確定申告が面倒 

会社員とは違い、確定申告や保険の手続きも自分で行わなければなりません!

正直かなり面倒ですが、「自分の力で稼いでいる」って実感がわいて、うれしい瞬間でもあります

ある程度の収入になってきたら、税理士さんに丸投げしちゃうのもありです

面倒な手続きを丸投げできれば、空いた時間は別の作業に集中できるので、かえってお得です ♪

ただし、少しはお金の勉強をしておいた方がいいです

お金の流れが、全くつかめていない状況は危険なので・・・

パソコンが使えないと厳しい 

在宅ワークは基本的に、パソコンができないと厳しいです

そこまでパソコンに詳しい必要はありませんが、キーボードの打ち方も分からないと仕事になりません

一からパソコンを覚えると、時間がかかってしまうでしょう

おすすめの在宅ワークの種類は?

『未経験からはじめられる!』
『時間に縛られない!』
『どんな場所でも働ける!』
『将来性がある!』
『ストレスフリーである!』

という観点から

  1. 【絶対NGな在宅ワーク】
  2. 【ややオススメな在宅ワーク】
  3. 【超オススメな在宅ワーク】

に分類させていただきました

それでは実際に、見ていきましょう

【絶対NGな在宅ワーク】

投資系

FXや仮想通貨などの投資で稼ごうとするのは絶対NGです!

リスクが高すぎます

投資家という職業は、素人ができるほど甘くありません


資産運用は大事ですが、あくまでご自分の経済状況に合わせたリスクの取り方をしなければ破綻します


相当な余剰資金ができるまでは、「NISA」「iDeCo」といった非課税制度の枠の中だけで、長期の運用を心がけてください


よく広告などで流れている「放っておくだけで◯◯万円」みたいなのは、『自動でチャート分析して売買するシステム』を売りたいだけです

実際に僕も話を聞いてみましたが、「50万円」くらいするシステムを買わされそうになりました


チャート分析は、プロでもむずかしい領域です

短期トレードで素人が稼げると思わないでください

素人による「投資」は、もはや仕事ではありません

ギャンブルです!

「投資系」絶対NGです

ネットワークビジネス系

厳密に言えば「ネズミ講」とは違いますが、ほとんど同じものです

ネットワークというと、インターネットを使うの?と思われる方もいるかもしれませんが、「人と人のネットワーク」という意味です

『友達に喫茶店に呼ばれて話を聞いてると、いつの間にか「先輩」とかいう謎の人物が現れて、気づいたらパンフレットで説明を受けていた』

なんて経験はありませんか?

現在ではSNSなどを通じて、広く人を集めることもできるかもしれません。

しかし、もし人を集められなければ自分の周りの人間を巻き込むことになり、友達をなくしていきます

それでも売れなくなってくると自分で商品を購入せざるをえなくなり、在庫の山を抱えてしまいます

やり方によっては稼げるかもしれませんが、稼げる人は「ほんのひとにぎり」です

その上、家の中だけで完結させることがむずかしいという点でも「ネットワークビジネス系」絶対NGです

せどり・転売系

ぶっちゃけ稼げることは稼げます


『電脳せどり』といって「ネット上だけで完結させる手法」もあるので、何処にいても仕事ができます

しかし将来性を考えると、かなり不安です

本来は「安く仕入れ」「高く売る」という当たり前のことをやっているだけです

しかし現在は「転売ビジネス」が横行しすぎて、必要としている消費者の元に適正価格で商品が行き届かない…という現象が生じ始めてきています

「コロナ騒動によるマスクの価格上昇」や「コンサートやライブチケットの価格が跳ね上がっている」なんてニュースを耳にされた事もあるでしょう

倫理観の問題は置いておくとしても、政府がこのまま放置するでしょうか?

なんらかの「転売ビジネス対策」を講じるはずです

古物商の資格を持たない人の行う「転売」はすでにグレーゾーンと言われています

法律上の問題だけではありません

せどりは、
「売れ筋の商品を探す」
「その商品をなるべく安く仕入れる」

という作業の繰り返しです

膨大な数の商品の中から、こんな作業をするためにはシステムに頼らざるを得ません

そしてシステムにできるということは、ゆくゆくはAIだけで完結してしまう仕事ということです

人間は必要なくなるでしょう

数年だけやってみる分にはいいかもしれませんが、長期的に稼ぎたいなら絶対NGですね

【ややオススメな在宅ワーク】

稼げますが、少し欠点がある在宅ワークを紹介していきます。

経理・会計

単価が高く稼ぎやすいです

経理・会計作業は、これからの時代はどんどん在宅ワーク化されていくでしょう

ただし、資格が必要です!

資格がないと始められないという点で、「ややオススメ」にしておきます

コールセンター

ある程度のコミュニケーション能力と、パソコンスキルさえあれば、初期投資がかからず、未経験者でもはじめられます

時給換算しても、平均1400円以上になり、2000円以上も狙える仕事です

短期的に見ても高収入な在宅ワークと言えるでしょう

ただし、コールセンターの業務は「断られることが前提」の仕事だと思っていた方がいいです

何十件、何百件と電話をかけつづけ、断られ続けて、ようやく一件のアポイントが取れるイメージです

これって結構メンタルにきません?

「ストレスフリーか?」と聞かれると、少々疑問なので「ややオススメ」としておきます

「断られるのが当たり前」って開き直れちゃう人にはオススメですねー


開業

自宅の空いているスペースで開業することができます

業種としては『デンタル美容サロン』『結婚相談所』です

一般的な飲食店などの開業と比べると、はるかに少ないですが、初期投資は必要になります

その分、軌道に乗ってしまえば大きな利益を期待できるのが特徴です

ただし、自宅開業は人を呼ばなければならないという性質上、どこでもできるわけではありません

SNSなどを通じて顧客を集めるにしても、ある程度アクセスの良い場所に自宅がない場合は厳しいです

「都会か地方都市に自宅があり、空き部屋もあるよ」って方は挑戦してみてもいいかもしれません

場所が限定されるという点で「ややオススメ」としておきます

ブロガー

役に立つ情報を発信していくことで、人から感謝され、しかも大きな収入につながる可能性のある夢のような仕事です

月に数百万円稼ぐプロのブロガーだっています!

ただし、収入につながるまでに時間がかかりすぎるというところがデメリットです

一年間続けても収入にならないことだってあるかもしれません

いきなりブロガーとして生計を立てるというのは無理があるでしょう

何か他の仕事をやりつつブロガーを目指してみるというのが無難かもしれません

【超オススメな在宅ワーク】

それでは【超オススメ】を詳しく見ていきましょう

デザイナー

サイト設計の知識が必要になりますが、webデザイナーはかなり稼ぎやすい仕事です

企業のHP作成の案件などを受注できるようになれば、一件で数十万円の報酬になります

デザインというとセンスが必要なイメージかもしれませんが、センスよりは「見やすく、使いやすい」が求められることが多いです

「職業がデザイナー」って、かっこいいですよね


プログラマー(エンジニア)

言う必要がないほど、「伸びしろ」だらけの職業です!

高単価で稼ぎやすいですが、かなりの集中力が必要な仕事でもあります

ゲーミングチェアに座って、もくもくと作業するイメージですね

ライター

ライティングも常に需要のある仕事です

取り組みやすい反面、初心者のうちは稼ぎづらいです

しかし「稼げるライティングスキル」さえ覚えてしまえば、文字単価も上がりやすくなります

ある程度はテンプレート化することができるので、仕事がどんどん効率化できるのが特徴です

(※「データ入力系」は消耗戦になり、単価を上げづらいのでオススメできません)

最終的な仕上げはパソコンでの作業になりますが、寝ながらスマホだけで作業できたりするのも楽ちんでいいですよね

動画クリエーター(動画編集者)

情報が動画として発信されることがますます多くなってきています

間違いなく成長産業と言えるでしょう!

「動画編集」ってすごくムズかしく感じますけど、実は1カ月でスキルを学べちゃうんです

以上、 【超オススメな在宅ワーク】 になります

メリット
  • 将来性が抜群…どんどん需要が高まり、AIに代替される心配がない
  • 未経験者でも始められる…オンラインスクールで勉強した人なら、年齢に関係なく誰でもできる
  • どんな場所でも働ける…都会だろうが田舎だろうが関係ない、パソコン一つあれば家にいる必要さえない
  • 好きな時間に働ける…何時に起きてもいいし、やる気のない時は休んでもいい
  • ストレスフリーわずらわしい人間関係がない、スーツを着なくていいし、通勤すら必要ない

最高ですよね?

デメリット

初期投資がいる…スキルを身につけるために多少のお金と時間をかけなければならない
いきなり大金が入るわけではない…すぐに高単価案件は受注できないので、最初は地道な作業になる

こんな感じです

しかし「スキルが必要」というのは、ある意味で『すでに在宅ワークで稼いでいる人を守る壁』とも言えます

多くの人が壁の手前で躊躇してくれるおかげで、スキルをもった僕たち在宅ワーカーは壁の向こう側で「おいしい思い」ができるわけです

むしろありがたい存在とも言えます

高単価な案件が取れるようになれば、「お金」も「時間」も回収できます

初心者の方が「長期的に、ストレスフリーで稼ぎたい」と考えるのであれば、「デザイナー」「プログラマー」「ライター」の3つの在宅ワークから選ぶのが無難かもしれませんね

この3つの在宅ワークに絞って、「実際にどのように仕事をするのか?」を見ていきましょう

参考になる動画

どんな風に仕事をするの?

クラウドソーシングを利用することで、オンライン上で仕事を受注したり納品したりすることができます

クラウドソーシングとは「たくさんの人に向けて、仕事を依頼できるサービス」のことです

毎日ものすごい数の案件が更新されるので、その案件の中から自分にできそうなものを受注していきます

まずは最も案件数が多い、「クラウドワークス」から始めるのをオススメします

大きな案件は競争率が高いので、いきなり初心者が受注することはできません

最初は欲張らずに、地道に小さな案件からこなしていきましょう

webデザイン

システム設計

記事制作

引用 :クラウドワークス

どうやったら効率的に稼げるの?

こなした案件をもとに、自分のポートフォリオを作っていきます

(ポートフォリオとは、「自分の作品集」のようなものです) 

ポートフォリオを充実させていくことで、高い案件も受注できるようになっていきます

ポートフォリオだけでなくプロフィールにもこだわることで、企業側からのオファーを受けることも増えます

実際に在宅ワークをはじめみる

まずはスクールで勉強をしよう

たまに、独学で学ぼうとする方がいますよね

僕もその一人でした

独学は不可能ではないですが、かなり時間がかかっちゃいます

分からないことを解決するために、何時間もかかってしまったり

その点スクールならどんどん質問できますし、実際に現場で活躍しているプロのやり方を見ておいた方が絶対いいです

スクールの良さを一言で言えば、稼げるまでが圧倒的に早いんです!

「独学」は遠回りになって、かえって損します

僕もスクールに通う前に、膨大な時間を無駄にしました・・・

スクールは高くない?

安い金額ではないと思います

僕も、かなり躊躇しました

ただ、在宅ワーカーになった今となってスクール代は安く感じます!

それに、仕事をこなしていけば、すぐに回収できる金額です

最初は、数千円から数万円の案件を地道にこなすしかないですが、

徐々に数万円~数十万円の大きい案件も受けられるようになります

(※数十万以上の案件は時間も相当かかるので、そこまでのお得感はないですが・・・)

将来稼げる金額を考えれば「安すぎる」と言っていいでしょう

それから厚生労働省認定のスクールなら「教育訓練給付制度」が受けられます

後悔しないスクールの選び方 

将来的に回収できるとは言え、安い金額ではないのでスクール選びは失敗したくないですよね

スクール選びで注意する点は、4つあります!

未経験者でも学びやすいか? 

一方的にどんどん進んでいってしまうような授業だと、ついていけなくなって挫折してしまいますよね

できれば、一人一人に個別の講師がついてくれるのが理想的です

その都度、質問できる環境なら安心できますね

実践的なことを教えてくれるか? 

知識ばっかりを詰め込んでも、実際のフリーランスの仕事では正直なところ役に立ちません

実際に現場感のある講師が実技を教えてくれる」というのは超重要です

オンライン完結型コースがあるか? 

正直、通学する意味は全くないです!

面倒な通学がストレスだし、時間や場所に縛られちゃいまいます

オンライン完結型なら、家でストレスなく勉強できます

しかも、料金もオンライン型の方が安いです

「どうしてもオンラインだとモチベーションが保ちづらい」という人だけ人は、通学型を選択してみてください

厚生労働省に認定されているか?

「国から信頼されているスクール」という意味でも重要なのですが、それ以上に「金銭面」でとても重要です

厚生労働省に認定されているスクールであれば「教育訓練給付制度」で行政機関が費用を一部負担してくれるしてくれる場合があります

条件があるので人によりますが、最大で70%返還されます!

詳しくは、スクールのメンターさんに聞いてみてください(※メンターさんとは、アドバイスをくれる相談員のこと)

ちなみに、無料のスクールというのも存在しますが、やめておきましょう

学びの「質」も低いですし、そもそも無料スクールは決まった企業に就職することが前提になっています

副業やフリーランスになるためにスクールに通うのであれば、無料スクールは避けてください!

おすすめスクールは?

僕が実際に学んだ「テックアカデミー」がオススメです!

日本で一番有名なスクールだから聞いたことはあると思います

  • 未経験者でも学びやすい
  • 実践的なことを教えてくれる
  • オンラインで学べる
  • 厚生労働省に認定されている

という4つの点から考えても、安心のスクールです

「どのコースを選べばいいか分からない」って方は、とりあえず最初はメンターさんと相談して決めるのがいいかもしれません(※メンターさんとは、アドバイスをくれる相談員のこと)

「こんな仕事でフリーランス(もしくは副業)をしてみたいんですけど・・・」

と聞けば適切なコースを紹介してくれるはずです

とは言え肌感覚も大事なので、まずは「無料体験」に参加してみて、「自分にはあわないかも」と感じたら、無理せずにキャンセルしましょう

キャンセルは、電話一本でできます

無料体験はこちらをクリックしてください

TechAcademy 無料体験

【まとめ】まずは知るところから

6か月~1年後くらいには「自由でストレスフリーな働き方」を手に入れてる姿が想像できたんじゃないでしょうか?

在宅ワークをやってみるか、やってみないかは自由です

少し大変かもしれませんが最初にスキルを覚えてしまえば後々、かなり稼ぎやすくなります

最近は僕の周りでも、在宅ワークで生計を立てている人がどんどん増えてきました

時代の流れですかねー・・・

「今すぐには、はじめられないけど将来的にはやってみたいなぁ」

という方も、少しでも慣れておくことが大事だと思います

無料で体験できるのは今だけだと思うので、今のうちにチャレンジしてみてくださいね~

ではでは

タイトルとURLをコピーしました