田舎移住を始めるとき最初は賃貸にしようか迷いました!
「田舎移住のは最初、賃貸の方がいいよ」って意見が多かったので
でも賃貸だとペットも飼えないし、何より田舎暮らしって感じがしないですよね・・・
自分たちでリフォームしたり、畑やったりするのが好きだから田舎暮らしを選んだわけで
何よりのペットたちが嬉しそうなことが一番です
我が家ではカメもイグアナも、「放し飼い」にしています
田舎の一軒家でのびのび暮らしている彼らは、本当に幸せそうです!
それでは我が家のペット達を紹介していきます!
◆筆者紹介◆
一年前に脱サラしました!
今はのんびり田舎暮らししながら、1日4時間くらいの在宅ワークのみで生活しています
詳しくは本を読んでみてください
↓↓↓
Amazonでランキング1位をとりました!
ヤリョの作品一覧
※書籍をクリックすると、
Amazonのサイトに移行します
イグアナ(グリーンイグアナ)
「りんご」と「師匠」

リクガメ(ギリシャリクガメ)
「まるお」「たま」

カエル(クランウェルツノガエル)
「だんご」「月餅」

ウサギ(ネザーランドドワーフ)
「りん」

インコ(セキセイインコ)
「シル」「タル」「アル」

モニター(サバンナモニター)
「みかん」「ウーロン」

ミズガメ(フトマユチズガメ)
「バーディー」「パー子」

その他
- ケヅメリクガメ
- ウォータードラゴン
- イモリ
- クワガタ
- 熱帯魚
などなど
【まとめ】田舎だとペットを飼いやすいし、ペットも幸せそう
見ての通り変わったペットたちが多いです
我が家は別荘地に住んでいますが、ご近所さんたちは犬や猫が多いですね
やっぱり自然豊かな一軒家に住むと、ペットが飼いたくなるものなんですね
人々もペットたちも、のびのびしてます
あなたも田舎でペット飼ってみてください
ではでは
あわせて読みたい
大切な人生を豊かに過ごすために、『田舎移住』をしてみましょう!
「ストレスのない」田舎暮らしのために、今日から『在宅ワーク』の準備をはじめちゃいましょう!
「お金」と「時間」に余裕ができたら、『田舎暮らし』を思いっきり楽しみましょう!
「田舎暮らし」を満喫したら、『ブログ』で情報を発信してみましょう!
コメント