- 「都会に住んでるけど、たまには田舎にも行ってみたいな」
- 「有名テーマパークには飽きちゃった」
- 「いつか田舎に移住したいかも…」
というカップルにおくる、田舎でのデートプランを厳選しました!
Youtube
30歳からの田舎暮らし
ブログ
田舎産物おつまみ音頭
伊豆の三賢人
Amazonで私の本が販売中です♪
↓↓
田舎デートプラン10選
都会の喧騒を離れ、恋人とゆったり過ごすなら…こんなのがオススメですよ~(^O^)/
釣り
海のある場所なら是非釣りへ!
魚を触るのが怖い彼女であれば、彼がしっかりリードしてあげてくださいね(*´ω`*)
釣り道具を中古で手に入れるなら、おすすめは全国展開しているタックルベリー!
我が家ではなんと55円の中古竿をGETし、何度も大物を釣り上げていますよ~♪
ダイソーでも売っています!釣り竿とリールで1,000円くらい。
釣具店でも“ちょい投げセット”なんて名前で便利なものが売られてます!
一回だけなら、釣り堀でも良いですね。
釣った魚をその場で食べられるお店もあるので、思い出になること間違いなしです☆彡
↓↓釣りに関する記事↓↓
史跡巡り
史跡とは、歴史的なお城や古墳、貝塚などの事です。
旅先の歴史を二人で学び、感じたことをお喋りすれば道中もより楽しいはずです♪
専門のガイドさんがついてくれる史跡巡りツアーなんかもありますし、二人でしっぽり散策したければガイドブックを持っていくと良いですね(*´▽`*)
神社に出会ったときのために、御朱印帳もお忘れなく。
まだ持っていなければ、一緒に買って御朱印集めを始めるのも素敵ですね。
河原でティータイム
せせらぎのもと、淹れたてのコーヒーを楽しむなんていかがでしょうか?
シングルバーナーなどを持参すればお湯を沸かせますね(*^-^*)
普段とは全く違った、贅沢なティータイムになりますよ。
直火がOKの場所なら石焼き芋を楽しむのもアリです☆
おにぎりやサンドイッチを持参すれば最高のピクニックができます。
絵を描くのが好きなら、二人で写生大会なんてのもイイですね!
車中泊
付き合いたての場合、少し抵抗があるかもしれませんが(笑)
日中は観光して、日帰り温泉にでも入って、夕方から屋外や車内で缶ビール!
静かな田舎の夜を、二人きりの小さな空間で過ごすのはとっても新鮮です。
誰もいないし、テレビもないけど、夜空には溢れんばかりの星。
このぜいたくな時間に、お互いの人生観や愛を語り合ってみては…(*´ω`*)
↓↓車中泊に関する記事↓↓
山菜狩り
知識が必要なので注意です。
ガイドブックかネット環境は必須だと思いますが、まずは「食べてはいけないもの」をよく確認して下さいね。
ほとんどの山菜は、常温保存だと長く持ちません。
アク抜きや冷蔵保存などが必要になるので、たとえばキャンプで泊まる時や、家に帰る前に山菜狩りするのがオススメです。
一緒に摘んだ山菜を、一緒に天ぷらにして、一緒に食べる!
笑顔がはじける食卓になるはずです(*´▽`*)
↓↓山菜狩りに関する記事↓↓
牧場
おいしい牛乳やプリンが堪能できたり、エサやりや乳しぼりの体験が出来たりします。
なんと近年では牛をハグするセラピーなんてものがあるようで、ストレス緩和や不安軽減の効果があるとか。
まぁこれは海外の話なので、日本の牧場では叶わないことがほとんどかもしれませんが(;´∀`)
いずれにせよ、動物と触れ合うと癒されますよね~♪
カップルで乗馬体験なんてのも素敵。
牧場によってはヒヨコやうさぎがいる事もあるので、可愛いもの好きな彼女は喜ぶかも!
レンタルバイクorレンタサイクル
車よりもこまかく散策できるバイクや自転車で、二人だけの思い出スポット探し。
免許を持っていれば、レンタルバイクのうしろに彼女をのせて走れますね(*^-^*)
田舎道は原付や自転車でのんびり移動もおすすめです。
田舎の風景を楽しみながら、おいしい空気をたくさん吸ってください☆
電車やバスを使った旅でも大活躍しそうですね。
バスツアーに参加
田舎方面のバスツアーでは、果物狩りや紅葉狩り、史跡巡りなど様々なものがあります。
ご年配が多いイメージかもしれませんが、案外若いカップルも参加していますよ♪
ガイド付きならその土地のことをより深く知ることが出来ますね!
おいしいものも食べられる~!
「運転免許がなくてもできる」「お酒を飲める」「帰りに寝ちゃってもOK」なんていう利点もあります(*´▽`*)
二人だけの写真コンテスト
今は携帯(スマホ)ひとつあればイイ写真が撮れますよね。
お互いに思い思いの写真を撮り、夜は鑑賞会をしながらカンパ~イ♪
思い出話に花が咲き、お酒も進みます(≧▽≦)
ここで大活躍するのが「Googleクロームキャスト」!
YouTube動画や映画をテレビ画面に映し出せるという神器ですが、もちろん写真も映せます☆
我が家でも、なくてはならない存在です。
大きな画面で、思い出を振り返りながら過ごす夜。
次はどこに行こっか?なんて会話も自然に出てくるはずです♪
天体観測
田舎では、おどろくほど満天の星空が見られます。
晴れている夜には、ぜひぜひ空を見上げてみて下さい!(*^-^*)
プラネタリウムでは感じることのできない星との距離、光りの強弱、風の匂い。
補正されていない“本物”を感じてほしいです。
それじゃあ物足りない!という方は、流星群が来る日を狙うのもありですね。
日本から観測できる流星群の日程は、インターネットで検索すれば確認できます。
普段は照れ臭くて言えないことも、こんなロマンチックな夜なら言えちゃうかも(*ノωノ)
【まとめ】何もないことを楽しめるか
ここまで10選をご紹介しましたが、結局は
「好きな人となら何をしても楽しい!」
ですよね?
普段とは違うデートで、恋人の新たな魅力が発見できるかもしれません。
何でもないことを楽しめる相手なら、これから先もきっと素晴らしいお付き合いを続けていけるはずです。
夫のヤリョは「若いうちこそ田舎暮らし、年を取ったら都会暮らし」という書籍を出版しています。
その名の通りですが、若いカップルにこそ田舎デートを楽しんでほしいです☆
都会には何でもあって便利ですが、時には“何も無い”や“ちょっと不便”を体験してみるのはとても意味のある事だと考えています(*^-^*)
そしてもし、田舎を気に入ったら。
人生の拠点を田舎に移すことをおすすめします。
そんなとき役に立つのがイナカデミーですよ~~!(笑)
コメント