電力自由化によって電力会社を選べるようになりました!
「うちは、何も考えずそのまま…」
というご家庭は、高い電力会社と契約したままになっているかもしれません
電力会社を変えるだけで、月々1,210円の節約になります
つまり、1年間で14,500円、5年間で72,500円です
(一戸建て4人暮らしでエルピオでんきに切り替えた場合)
電気をこまめに切ったりするより、圧倒的な節約になります
72,500円あったら豪華な旅行ができちゃいますよね!
◆筆者紹介◆
一年前に脱サラしました!
今はのんびり田舎暮らししながら、1日4時間くらいの在宅ワークのみで生活しています
詳しくは本を読んでみてください
↓↓↓
Amazonでランキング1位をとりました!
ヤリョの作品一覧
※書籍をクリックすると、
Amazonのサイトに移行します
デメリットはないの?
- 「電力会社を変えても明るさは変わらないの?」
- 「停電になりやすくならないの?」
なんて疑問に思う方もいらっしゃるかもしれません
しかし、電気が送られてくる仕組みはどの電力会社でも全く変わりません
なので供給される電気は同じなんです
「じゃあ、安い電力会社にする方が断然お得じゃん!」
と気づきますよね
でも同時に、
「今まで、すごく損していた!」
とショックも受けるかもしれません
しかし過去はどうしようもないので、安い電力会社に切り替えて今までの損を取り返しましょう!
電力会社の選び方
「じゃあ一番安い電力会社はどこなの?」
と知りたくなりますよね
でも、一番安い電力会社は決められません!
なぜなら、ご家庭の状況によって変わるからです
そこで今回は、ご家族の人数ごとのオススメを紹介していきます
これはあくまで目安ですので、電力会社のサイトからご自身でシミュレーションをして確かめてみてくださいね
ネットから申し込めば、電力会社は自動的に切り替わるので、今お使いの電力会社に連絡する手間もかかりません
しかも今回紹介する電力会社は、いずれも違約金などは一切ありませんので、万が一使ってみて気に入らなければ他の電力会社に変えても損することはないです
それでは実際に、ご家庭にあった電力会社を選んでシミュレーションをしてみましょう!
電力会社おすすめ3選

「1人暮らし」ならシン・エナジー
「2人家族」ならLooopでんき
「3人以上の家族」ならエルピオ
【まとめ】まずはシミュレーションをしてみよう!
今お使いのでんきとの電気料金の差を比べてみてください!
変わらない場合は今のままで、大丈夫です
もし安くなるようなら、そのままネット上で契約できちゃいますよー
我が家は、けっこう安くなったので試してみてください!
ではでは
コメント