今回は、
『庭にあった、
デカすぎるクヌギの木を
切って
しいたけづくりを
始めちゃおう』
という記事ですヽ(*´∀`*)ノ.+゚
動画にもアップしてあるので、是非どうぞ。
5分ですべて丸分かりデス◎
↓
Youtube
30歳からの田舎暮らし
ブログ
田舎産物おつまみ音頭
伊豆の三賢人
Amazonで私の本が販売中です♪
↓↓
木を切った
このおうち(築30年の中古物件)に引越してきてから、旦那さんと2人でたくさんの木を切ってきました。
しかし、このクヌギだけは大きすぎて…素人には手が出ません。

↑
人がいるの、分かりますか?
こうして見ても、軽く10メートル以上はありそうです。
旦那さんが伊豆で知り合った業者さんにお願いして、今年の年明けに切ってもらいました…!
重機が入れない場所なので、まずは登って枝を落としていきます。

こんなに長いハシゴを使ってひょいひょい上がっていく職人さん、すげえええ…。
(※お隣のおうちが写っているので画像を加工してあります)
切った木を放置
とっても親切に、切った木をこんな感じにカットまでしていただきまして。

この状態で、2ヶ月くらい放置してました。
実は、しいたけの下準備と言うよりは、忙しくてそのままだった感じなんですが…アハハ…(=´・∀・`=)
菌を打ち込む
旦那さんの職場の方に借りた、しいたけ菌用のドリル!
無敵です!

これ、お店で聞いたら
「2万円くらいする」
って言われて、いったん諦めたんです。
借りたのと同じものを調べてみたら、
↓
日立椎茸ドリル DW12SA 価格:19800円(税込、送料別) (2021/5/1時点) |
やはりそのくらいの金額します。。
借りられて良かった…!
ドリルで穴をあけたら、菌を打ち込んでいきます。

使った菌はコチラ
↓
しいたけ種駒 しいたけの種【400個】| シイタケ種駒 椎茸種駒 しいたけ菌 椎茸菌 しいたけ栽培 シイタケ栽培 椎茸栽培 送料無料 原木しいたけ 原木椎茸 原木シイタケ にく丸 森290号 きのこ 種菌 価格:2288円(税込、送料無料) (2021/5/1時点)楽天で購入 |
ドリルであけた穴に、トンカチでこの菌(がついた木片?)をトントントン!
放置して待つ
400個!!
頑張って打ち込みました。

とりあえず石垣に立て掛けて、テキト~に並べます。
ブルーシートをかけて、数週間~数ヶ月寝かせます。

梅雨入り前までにはシートは外して、
もう一度、風通しよく並べ替えたら・・・
2年後まで放置。
らしいです。
ヾ(´c_,`*)
ちょっと長いように思えますが、まぁ2年後のお宝を隠しておくと思えば…ね。
忘れた頃にしいたけが出来るんだろうか(笑)
楽しみっヽ(*^∇^*)ノ
地方・田舎に住む男性と地方・田舎へ嫁ぎたい・移住したい女性専門の結婚相談所・お見合い・婚活サービスは【田舎婚】
大切な人生を豊かに過ごすために、『田舎移住』をしてみましょう!
「ストレスのない」田舎暮らしのために、今日から『在宅ワーク』の準備をはじめちゃいましょう!
「お金」と「時間」に余裕ができたら、『田舎暮らし』を思いっきり楽しみましょう!
「田舎暮らし」を満喫したら、『ブログ』で情報を発信してみましょう!
コメント