『田舎はやめとけ』って人多いけど、、実際に田舎に住んでみたら

田舎暮らし

「はぁ、都会から抜け出してのんびり田舎暮らししたいなぁ」

と、思ってインターネットで「田舎」の情報を見てみると、、、

  • 「人間関係が濃密すぎて大変!プライバシーもあったもんじゃない」
  • 「虫が多すぎて気持ちわるい!カエルがうるさくて夜も眠れない」
  • 「娯楽が何もない!買い物するところはショッピングモールだけ」
  • 「交通の便が悪すぎる!電車やバスは1時間に一本しかない」
  • 「物価が安いなんて嘘!むしろ暖房費やガソリン代で高くつく」
  • 「仕事がまったくない!あっても給料が安すぎる」

まるで、「田舎は地獄だ!」と言わんばかりに書かれていることがあります

実際に都会から田舎に移住した僕から言わせてもらうと嘘だったり大げさなことも多いです

何が本当で、何が嘘なのか検証していきましょう!


筆者紹介◆

一年前に脱サラしました!

今はのんびり田舎暮らししながら、1日4時間くらいの在宅ワークのみで生活しています

詳しくは本を読んでみてください

  ↓↓↓

Amazonでランキング1位をとりました!

ヤリョの作品一覧


失敗しないための
『田舎仕事』図鑑


田舎でノマド
好きな場所で1日4時間だけ働く


若いうちこそ田舎暮らし、
年を取ったら都会暮らし。

※書籍をクリックすると、
Amazonのサイトに移行します

なんでネガティブな情報が多い?

まずは、「何故こんなにネガティブな情報が横行しているのか?」という疑問にお答えします

ズバリ1番の原因は「メディアの報道の仕方」が大きいでしょう

「過度に田舎を美化」した演出が多すぎます

そんな演出に憧れた「田舎移住者」が絶望して、田舎にネガティブな印象を持ってしまうのでしょう

また、「過度に田舎の悪い面」を強調した情報も多すぎます

冷静に考えれば分かる事ですが、メディアは大げさに報道するのが仕事でもあります

「普通の日常」を報道しても、視聴率や購読率が上がりませんからね

これは仕方のないことかもしれません

読み取る側が、もう少し利口になる必要がありますね

インターネットの噂を検証してみた

人間関係が濃密すぎて大変?プライバシーがない?

田舎によっては、そんなこともあるかもしれません

「消防団」「町内会」「お祭り」が多い村などは大変ですね

集落のような小さな町に行くほど大変かもしれません

しかし、僕が住んでいる「別荘地」では、「集まり」のようなものは一切ありません

もし、濃密すぎる人間関係を避けたければ、別荘地に住めばいいだけです

管理費は必要になりますが、「ゴミ捨て」「草刈り」「食料の備蓄」「買い物のためのバスの運行」「鍵の管理」などあらゆることを管理事務所がしてくれます

何より別荘地の住人たちは、ほとんどが移住者なので「ほどよい距離感」を保つことができます

ですから田舎に慣れていない方は、「別荘地」に移住することをオススメします

どうしても移住したい先に別荘地がない場合は、

いきなり移住せずに、まずは現地の人からたくさん話しを聞きましょう

だいたい畑には誰かしらいるので、

「こんにちは!お仕事中すみません!この場所が気に入っちゃって、今度こちらに移住したいなって考えてるですけど、この辺の人たちって優しい人多いですか?やっぱり、よそ者には厳しいですかね?」

こんな感じで話しかけてみましょう

「ぜひぜひ来てください」って感じなら、移住者にとっては住みやすい土地でしょう

もちろん、「よそ者なんて出てけ!」とは言わないでしょうが、ちょっと濁した感じなら要注意ですね

その人が特別「いい人」もしくは「わるい人」の場合もありますから、4、5人には聞いてみましょう

「自治会のこと」や「病院の評判」なんかも聞ければ最高ですね

あくまで、お仕事の邪魔はしないように心がけましょう

虫が多すぎる?カエルがうるさい?

我が家は田んぼの近くではないので、虫やとカエルがうるさいということはありません

伊豆市の山間部に住んでいるので、夜は鹿が鳴いているくらいです

ただし、虫が多いのは事実です

夏は網戸の隙間から羽虫が入ってきてしまいます

あと、クモもよく見かけます

クモはなるべく殺さず、外に放り出すようにしています

クモやヤモリが虫をたくさん食べてくれるので

でも、ゴキブリ、カマドウマ、ネズミなんかは一切出ません

都会に住んでいた頃の方がゴキブリをよく見た気がします

移住一年目は何度かゴキブリを見かけましたが、庭の木を切りまくって、日当たりがよくなったらパッタリ見なくなりました

家を清潔に保つのも、もちろん重要です

「娯楽」がない?「買い物する場所」が少ない?

「ボールング場」や「カラオケ」などは車で30分ほど走れば一応あります

ただ、一度も行ったことはないです

そもそも、そういう娯楽が好きじゃないから、田舎に移住したわけですよね

田舎暮らしの娯楽は「自然と遊ぶこと」です

それを娯楽というなら、娯楽は無限にあります

ちなみに僕たち夫婦は在宅ワークで生計を立てているので、午前中に仕事をして、午後はのんびり自然の中で遊んでいます

釣りをしたり、登山をしたり、バーベキューをしたり

買い物をする場所はたしかに少ないです

「若い人向けの服屋さん」なんてのはないですね

ユニクロなら、どこかにあったような、、、

でも我が家は、食料品以外はネットで買い物してるので困ることはありません

「Amazon」も「楽天」も次の日には届きますよ

食料は地元の魚や野菜が売ってるスーパーがあるから困ることはないですね

交通の便が悪すぎる?電車が来ない?

たしかに一時間に一本しか電車が来ないって場所もありますよね

僕が住む伊豆は電車もバスも一時間に4、5本は来ます

ただ、どちらも使う必要がないです

田舎の移動手段は、あくまで「車」なので

車が一番気楽でいいですよ

好きな歌やラジオをかけながらドライブできる最高のプライベート空間です

意外と物価が高い?生活費は暖房費やガソリン代で高くつく?

たしかに日用品の物価は、都会とあまり変わらない印象です

価格競争が起こらない分、むしろ都会より少し高いかもしれません

ですが「畑の野菜」や「釣った魚」で食料がまかなえるので、生活費で考えれば都会と比べてかなり安上がりです

買うのは米と肉くらいです

畑をやらない方も、野菜は無人販売で10円で売られていることもありますよ

山の冬は想像以上に寒いので、暖房費は要注意です

我が家では南国育ちのペット(うちのペットたち)を飼っているので、真冬は24時間エアコンの暖房をつけっぱなしにしています

それでも断熱シートをガラスに貼れば電気代は月12,000円から15,000円くらいです(普段は8000円ほど)

ストーブを使うと、早く温まりますが灯油代が高くなってしまいます

軽自動車なので、ガソリン代は月に7,000から8,000円くらいですね

暖房費もガソリン代もそこまで負担にはならないです

仕事がない?あっても給料が少ない?

まったくなくはないです

農業や林業もありますが、我が家は伊豆という観光地にあるので、旅館の仕事なんかも多いです

あと田舎に多いのは、ゴルフ場です

僕はゴルフ場で働いていました

仕事は案外あるんですけど、給料が安いのは本当です

それに都会以上に、仕事がブラックなんですね

現在は在宅ワークで生計を立てているので、ストレスフリーで生活できています

【まとめ】ネガティブな情報ばかりを信じすぎない!

「田舎のデメリットも理解しておく」ということも大切なことです!

でも、住んでみなければ分からないことだってたくさんあります

失敗を回避するよりも、失敗を楽しんじゃいませんか?

そりゃ、田舎には不便なことはたくさんありますが、自然好きの僕にとって都会のストレスの中で暮らしてた頃より100倍幸せです!

ネガティブな情報ばかりを信じて、夢の田舎暮らしができないなんて超もったいないです

人生一度きりですから、好きなとこに住みましょう!

何とかなりますよ~

ではでは

あわせて読みたい

大切な人生を豊かに過ごすために、『田舎移住』をしてみましょう!

ストレスのない」田舎暮らしのために、今日から『在宅ワーク』の準備をはじめちゃいましょう!

「お金」と「時間」に余裕ができたら、『田舎暮らし』を思いっきり楽しみましょう!

「田舎暮らし」を満喫したら、『ブログ』で情報を発信してみましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました