
リフォームは安くしたい!!
でも素人が手を出すと、かえって高くつくこともありますよ!
中古物件を手に入れたら自分なりにリフォームするのってワクワクしますよね?
我が家も築30年以上は経っていましたからDIYでリフォームしました
僕たち夫婦は、不器用ですけど結構うまくできたんじゃないかなって
でも、素人が手を出さない方がいいところはプロの方にお願いしました
実際に施工してくれたプロの方に教えてもらったことも含めて、中古物件のリフォームを安くする方法をお伝えしていきます
自分たちでできる所とできない所を明確にして、なるべくリフォーム費用の抑えていきましょう
◆筆者紹介◆
一年前に脱サラしました!
今はのんびり田舎暮らししながら、1日4時間くらいの在宅ワークのみで生活しています
詳しくは本を読んでみてください
↓↓↓
Amazonでランキング1位をとりました!
ヤリョの作品一覧
※書籍をクリックすると、
Amazonのサイトに移行します
素人でもできる所とできない所
素人でもできる所
- クロスの張替え
- ペンキ塗装
頑張れば素人でもできる
- 床の張替え
素人ではできない所
- 外壁
- 屋根
- 水回り
- 電気系統
どこを自分たちでやるか決める
DIYは好きですか?Do It Yourselfの略です
つまり、自分たちでやってみようということですね
僕たち夫婦はDIYする過程が好きなので、なるべく自分たちでやるようにしています
例えば、トイレやフロ場の壁紙は自分たちでやりました
クロスはカビっぽく変色していましたが、傷はあまりなかったので張替えはせずに上からペンキで塗装しました
実際これだけでも劇的に変わります
素人なのでムラは出てしましいますが、ムラも思い出として残すのもいいかなって
ちゃんとキレイにやりたいって方は、最初から業者さんに頼みましょう
素人仕上がりでも気にしないって人は、できる所はなるべく自分たちでやってみましょう
できない所だけ業者さんに頼むのが節約につながります
ちょっとした工夫でもキレイにできる
本格的なリフォームまでしなくても、ちょっと工夫するだけで見栄えがよくなります
うちの妻(ちゅんころもち)は、日々プチリフォームをがんばっています
例えば

このトイレを

こんな感じでプチリフォームさせちゃいました
かかった費用や、手順は妻の記事を参考にしてください
プロにしかできない仕事
外壁塗装
外壁塗装は10年に一度くらいが目安とされています
我が家がお世話になった業者さんは、「見て目さえ気にならなかったら、20年でも大丈夫!」とおっしゃっていました
屋根
外壁塗装と同様で、高いところの作業になるので素人は絶対手を出さない方がいいですね
命に係わるリスクがあるので、ここはお金を払ってでもプロにお任せしましょう
水回り
我が家で水漏れがあったのですが、少しだったので防水テープで治すことができました
大きな水漏れはさすがにプロにお願いした方がいいでしょう
特に配管系の工事は専門的な資格が必要になる場合があるので、絶対に手を出さないでください
電気系統
電気系統も専門的な知識や資格が必要になります
感電の危険もありますから、必ずプロに相談しましょう
プロに頼む前に
助成金があるか確認する
10万~20万円ほどの助成金が出る場合があります
市町村に必ず確認してください
相場を知る
我が家が利用した無料見積サイトでです
(全国の優良企業の一括見積が一分で簡単にできます。)
外壁塗装はこちら→全国の600社を超える塗装店から適切な業者をご紹介【外壁塗装セレクトナビ】
防水工事はこちら→すべてのお客様に防水工事を適正価格で【防水工事セレクトナビ】
相見積もりを取る
相見積もりを取って値段交渉をしてください。
相見積もりをしてると業者に伝えるだけで、業者にとってはプレッシャーになります
素人相手だと思って吹っ掛けてくる悪徳業者もいるので、一社だけで決めるのはやめましょう。
なるべく一括見積を利用してください
多くの業者から比較できるので安心です
まとめ
できるだけ自分たちで、リフォームしてみましょう!
見た目はよくないですが、それはそれで思い出になりますよ
危険な所、知識や資格が必要な所はくれぐれも手を出さないでください!
一括見積で安心できるプロを探してお願いしましょう
大切な人生を豊かに過ごすために、『田舎移住』をしてみましょう!
「ストレスのない」田舎暮らしのために、今日から『在宅ワーク』の準備をはじめちゃいましょう!
「お金」と「時間」に余裕ができたら、『田舎暮らし』を思いっきり楽しみましょう!
「田舎暮らし」を満喫したら、『ブログ』で情報を発信してみましょう!
コメント